-
送料無料SALE中!◆JMRCA 2024全日本選手権Aメイン総合6位獲得!/2WDハイエンドマシン◆ PR RACING NO:75400057 Name:PR B10R 1/10 Electric 2WD Off Road Buggy PRO Kit (Gear Diff Version)
¥56,900
魁Project-Factoryが自信を持ってお届けする、台湾PR RACING社の「PRB10R」。 卓越した設計と高品質なパーツで構成されたこの1/10スケールの電動オフロードバギーは、初心者からプロレーサーまで幅広い層に最適です。 特長: ハイパフォーマンス設計 軽量かつ高剛性のシャーシにより、あらゆるコースで抜群の安定性と応答性を実現。 競技志向のサスペンションシステム 調整可能なサスペンションにより、さまざまな路面条件に対応可能。 信頼性の高い駆動系 耐久性を重視したドライブトレインで、激しいレースシーンでも安心。 細部に宿るこだわり 高精度なアルミパーツと耐久性の高いプラスチック素材を組み合わせ、見た目と実用性を両立。 なぜPRB10Rを選ぶのか? PRB10Rは、PR RACING社の技術力と、魁Project-Factoryの信頼性が融合した一台。ホビーとしての楽しさはもちろん、レースでの勝利を目指す方にも満足いただける仕様です。 詳細は、公式サイトをご覧ください。 さあ、PRB10Rで新たな走行体験を手に入れましょう! ※2024年11月9日&10日に大阪:ManiaxARENA様にて開催された2024JMRCA 1/10EPオフロード全日本選手権にて、PR RACING JAPAN:奥永選手がAメイン総合6位入賞、PR RACING JAPAN:長山選手がBメイン総合12位、PR RACING JAPAN:長良選手がBメイン総合16位入賞しました。 S1V4-Rから大幅にモデルチェンジ! PR RACING社から、競技用ハイエンド2WD新型マシンがついに新発売!! http://www.pr-rc.com/pdt_view2.asp?sn=3288 NO:75400057 Name:PRB10R 1/10 Electric 2WD Off Road Buggy PRO Kit (Gear Diff Version) 仕様 •長さ:411mm •幅:248ミリメートル •高さ:145mm •ホイールベース:280mm •フロントトラック:248mm •リアトレッド:248mm •重さ:1490-1520g • 12.8mmのビッグボアオイル充填ダンパー •3ギアトランスミッション付き3ギアボックス •メタルギアディファレンシャル •デュアルパッドスリッパークラッチ • 密閉型ボールベアリング一式 •12mm六角ホイール •メートルソケットネジ(六角ネジ) 完了するために必要な項目(別売り/非付属) •1.5mm、2.0mm六角工具 •5.5mm、7.0mmナットドライバー •2チャンネル無線システム • 1/10 ESC、モーター&ピニオンギヤ • 高速サーボ • 2S LiPoショートバッテリー&互換性のあるLiPo充電器 • ボディ用ポリカーボネート塗料 •1/10バギータイヤ、インサート、CA接着剤 •モーターファン ◾️メーカー希望小売価格=88,000円(税込)
-
PR RACING JAPAN 2022JMRCA全日本選手権Aメイン入り! 1/10EP2WD PR Racing #75400056 PR S1V4-R(FM) 1/10 電動 2WD オフロードバギー PROキット (ギアディフバージョン)
¥49,800
※2022年12月3日・4日に奈良県:GOJOサーキット様にて開催されたJMRCA 1/10EPオフロード全日本選手権において、岡崎 晟也選手がAメイン入りし、2WDクラスで総合9位を獲得しました! RC界のインフルエンサーRadio GAGA 高橋様がYoutubeで動画をUPされております。 ◆商品レビュー= https://www.youtube.com/watch?v=h2PjPbNe4Qg ◆商品走行レビュー= https://www.youtube.com/watch?v=cc50RONMngA あのGAGA高橋さんに「すげぇ走る!」と最高の褒め言葉を頂戴できたコストパフォーマンスに優れた1/10EPレーシングバギー(ハイエンドバージョン)です。 ※廉価版のS1V3-SPORTとのパーツ互換性がありますが、メインシャーシやギヤボックスなどは全く別物ですので、70%程度のパーツがS1V3-SPORTキットと互換性がありませんのでご注意願います。 2022年10月、ついに新型マシンをPR RACINGがリリース予定! #75400056 PR S1 V4(FM) 1/10 電動 2WD オフロードバギー PROキット (ギアディフバージョン)PR V4R FMはV3Rの主要素を残しています。 V4Rに伴い、シャーシフレックスオプションとクイックな調整設計コンセプトを追加しました。 バッテリーマウント: シャーシフレックスを増やし、V3Rのバッテリー保持方法も保持するマウントアームシステムに変更が行われました。 V3Rバッテリーリテーナープレートを使用することで、シャーシフレックスは必要に応じて減らすことができます。 バッテリーの配置:バッテリーパックを簡単に前後に動かすことで、前面からリアの重量を素早く変更することができます。 迅速な調整:新しいクイックアクセスギアボックスは、より速くギア差を調整し、ボール差の容易なメンテナンスを可能にします。 シ ャーシデザイン:厚さ3mmのシャーシは、車の重心をより最適な位置に移すとともに軽い部分を作り出すためにより多くのCNC加工を行っています。 PR V4R FMは先代の安定性を継承し、その上で構築しています。 既に部品バンクの予備をお持ちの方は、完全に新しいモデルではなく、必要な部品のみを再設計したことを知っていただければ幸いです。 PR V4R FMはV3Rの安定要素を保持し、V4R版では振動/重心移動と素早い調整などデザインコンセプトを追加しました。 まず、バッテリーの固定変化を横向きに、満開で振動効率が上がりますが、V3Rのバッテリー固定方法も保つ、2つの方法から選べます。 調整可能バッテリーの前後位置によって再調整され、制動と重心はより多様化し、重量比を素早く修正。 究極のクイック調整部分はリアボックスに鉄筋を入れ、以前のギア交換では穴を多く取り除く必要があり、V4Rは動きが速い設計を改造し、各所でクイックチェンジ。 ベースシャフトの厚さ3mm、より中空加工を施し、重量を変更し、重心を再び下げます。 より精密な計算をフィルタリングすると、きちんとした重力のコアをさらに前進させることができます。 PR V4R FMは前世代の安定性プラスを採用。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 完成に必要な仕様. . 長さ:411mm. . 幅:248mm. . 高さ:145mm. . ホイールベース:280mm-285mm. . フロントトラック:248mm •重量:1420-1510g. . 12.8mmビッグボアオイル充填. . ギアケースに3ギア配備. . 金属ギア異なる ential • デュアルパッドスリッパ取付 • 完全密封されたギアベアリング • 12mmヘックスフィットホイール • メトリックソケット スクリュー(ヘックススクリュー) 完成までに必要なもの ・1.5mm、2.0mm六角ツール ・5.5mm、7.0mm、8.0mm ナットドライバー ・2チャンネルプロポ無線システム(最低限) ・ 1/10 ESC、モーター、ピニオンギア ・ 高速サーボ ・ 2S LiPo Shortyバッテリー&対応Lipoチャージャー ・ボディ用ポリカーボネート塗装 ・1/10バギータイヤ、インサート、CAグルー 定価@75,520円(税込) ※厳しい円安傾向のため、販売価格を変更させていただきましたことをご了承ください